仮想通貨トレード(FX)で勝つ方法!参考にすべきキュービテックの投資分析

キュービテックがウェブサイト上で公開している投資分析がわりと役立つので、裁量トレードの参考にしてみてもいいかと思います。

先日ビットコインが米ドル建てでついに市場最高値を更新し仮想通貨市場はかつてない盛り上がりを見せています。
2017年に比べても規制などビットコインの環境がかなり整ってきているほか、コロナ禍で日本を含む世界各国の紙幣過剰供給政策によって、ビットコインのインフレヘッジが注目されるなど2021年は間違いなくビットコインが注目される年になるかと思います。
今現在は調整中で19000ドルを割っていますが、2021年末ごろには1ビットコイン800万円〜1000万円の可能性も十分にあるのではないかと思っています。今のうちに1ビットコインを所有しておく(ホールコイナー)のは資産形成としてもいい選択肢になるんじゃないでしょうか?

  • ちなみに2017年バブルで世界の仮想通貨市場を牽引した日本は今現在、仮想通貨界隈でしかまだまだ盛り上がっていないようですがなぜでしょうか?

さて、話を本題の仮想通貨トレードに戻ましょう。

仮想通貨トレード(FX)で勝つ方法!参考にすべきキュービテックの投資分析

仮想通貨トレードにおける通貨は2種類だけ

トレードにおいて、仮想通貨は大きく分て2種類あると考えましょう。

  • トレードにおいて世の中には二種類の仮想通貨しかいない。

  • ビットコインか、ビットコイン以外か

これはとても重要です。
どこかで聞いたことあるようなフレーズですが、ビットコインはデジタルゴールドと考え、それ以外はベンチャー投資と考えるといいと思います。
一般的にビットコインはビットコインと呼び、それ以外はアルトコインと呼ばれます。
ビットコインは供給制限がありかつユーザー数が多く共同幻想が成り立ちつつあるため、価値の保存としてもっとも注目されている通貨で、ゴールド(金)のような役割を果たしています。ビットコインに似たようなライトコインや特にモナーコインなどのアルトコインは無視しておっけーです。
それ以外のアルトコイン(例えばリップル社が発行するXRPなど)は、仮想通貨の仕組みを用いて世の中を便利にしようとする会社や財団が発行されているコイン(トークン)で、株式のような役割をしています。株式のような役割で時価総額もかなり低く、数倍〜数十倍のリターンが得られることも多々あり、ベンチャー投資という表現を使いました。

仮想通貨トレードでおすすめの取引所

さて、仮想通貨トレードにおいて重要なことはお伝えしたのですが、次におすすめの取引所がバイナンスです。

  • バイナンスは流動性が高く、さらに取り扱いコインが多いため頻繁にトレードしたい方はとくにおすすめです。

仮想通貨トレードをしてみよう

僕も頻繁にトレードをしていますが、基本的にはある程度調べ尽くしてから長期保有で分散投資しています。
僕が仮想通貨投資をする前に必ず調べるのは、以下のポイントです。

仮想通貨投資をするうえで重要なポイント

① 時価総額

② チーム分析(会社発行のトークンの場合)

③ 価格が上がる仕組み

時価総額が低いコインは、価格が上がりやすく何倍ものリターンが見込めます。例えば時価総額1億円のコインが10倍になるためには9億円の投資が必要ですが、時価総額100億円のコイン(トークン)が10倍になるためには900億円が必要です。
なので、大きなリターンを得るためにはまだ誰も目につけていないようなコイン(トークン)に投資することが大切です。
チーム分析では、プロジェクトの開発能力やマーケティング能力を LinkedIn などを中心に調べます。
価格が上がる仕組みはとても重要です。
仮想通貨の値上りにおいて共同幻想は絶対条件ですが、その上でなぜ価格があがるかを知る必要があります。
例えばイーサーリアムの価格が上がる仕組みですが、イーサリアムはBaaS(バックエンド)の仕組みを搭載しているため、イーサリアム上で動くアプリが増えれば増えるほどイーサリアムの需要が増えて価格が上がります。
イーサリアムと同じようなBaaSの仕組みを採用しているトークンは他に、ネムが発行するXEMやカルダノが発行するADAやステラが発行するXLMやロシアの物理学者が発行するWAVESなどが挙げられます。
ちなみに僕が直近8月頃に購入していたのはこのような通貨で、上記のWAVESも含んでいます。


このように、仮想通貨はそれぞれの機能が搭載され各エコシステムの構築を目指しているので、目先の利益を優先するのではなくベンチャー投資として長期方有することで、何倍何十倍のリターンが得られる可能性を秘めています。

キュービテックの投資分析が役立つ

冒頭でも話したように、仮想通貨はビットコインとアルトコインに分けられますが、アルトコインは何千と種類があるためまったく知らないコインがあったり、監視しきれず投資チャンスを逃したりすることも多々あります。
そんな時に役立つのが、キュービテックの投資分析です。
キュービテックは公式サイトで投資分析を公開しており、独自のアルゴリズムから投資チャンスのタイミングを開示しています。


それでは、過去にどんな投資分析を開示していたのでしょうか?

キュービテックの投資分析例1

2020年11月28日にSUSHI/USDTでの上昇を予測し、1SUSHIあたり1.4197ドルの時に買いを推奨していました。

2020年12月5日現在、1SUSHIあたり2.077ドルになっており、46.299%の増加です。

キュービテックの投資分析例2

2020年11月14日にHNT/BTCでの上昇を予測し、1HNTあたり0.0000672BTCの時に買いを推奨していました。

2020年12月5日現在、1HNTあたり0.000083BTCになっており、23.512%の増加です。

キュービテックの投資分析例3

2020年8月21日にXRP/BTCでの上昇を予測し、1XRPあたり0.00002425BTCの時に買いを推奨していました。

2020年12月5日現在、1XRPあたり0.00003065BTCになっており、26.392%の増加です。

まとめ|キュービテックの投資分析を参考にするのはおすすめ

以上のように、キュービテックの市場分析はなかなか使えるものだと判明しました。
例えば2つ目の例のHNT(ヘリウムコイン)はプロジェクトとしてもかなり面白くてアメリカではすごく流行っているプロジェクトなので、このタイミングで保有し続けることで何十倍のリターンが得られる可能性も秘めています。
XRPの場合は買いの推奨時より大きく価格を下げたのですが、その後XRPが大きく価格をあげたことにより、持ち続けることで最終的に23%増加という結果になっています。
もちろん予想が外れることはあると思いますが、仮想通貨は種類が多すぎて監視しきれないため、トレードでポジションを持つきっかけとして参考にするのは大いにありだと思いました。
投資分析は主にバイナンス銘柄が多いようですので、さっそくバイナンスで仮想通貨トレードをはじめてみましょう!