アフィリエイトテクニック
【有益】ブログキーワード選定のコツは●●を狙うな!
2019.09.24
働きたくない人のために、アフィリエイトとプログラミング、投資のススメを配信中。
働きたくない人のために、アフィリエイトとプログラミング、投資のススメを配信中。
ブログキーワードの選定方法を知りたい!ブログのネタはなにを書けばいいのだろう?といった方に向けて、ブログキーワードの選定方法とそれを生かしたアフィリエイトテクニックを解説します。
結論を最初に述べておくと、ブログキーワード選定のコツは「商品名」を狙うな!です。
ねーねー
アフィリエイトって難しいね・・・
どうして?
検索ボリュームが多いキーワードをいろいろ狙って記事を書いていたけど、中々上位表示されないし、アフィリエイトって難しいなと思っているんだ。
たとえば、どんなキーワードを狙っているの?
FXの口座開設を狙って、「DMM FX」のキーワードを選定したんだけど、検索ボリュームも1ヶ月に49,500回もあるし、アフィリエイト報酬も高いしいいんじゃないかなって思って・・・
なるほど、それは少しアフィリエイトをなめているかもしれないね。
ちなみに、この記事で狙っているキーワードは、「ブログ キーワード選定」なんだよ。
検索ボリュームは月間170回です。
え?170PVのために?
少なくない?
そうだね、月間170回のために、この記事を数時間かけて書いているんだ。
商品名を狙ってブログ記事を書いていってもそれは検索流入ではとれないと思った方がいいよ
そうだったんだね・・・
それじゃあ詳しく説明するね。
このページの目次
先ほどの会話で、DMM FXというキーワードが例にあがったので、このキーワードをテーマに説明していきます。
「DMM FX」のキーワードは検索回数月間4,9500回あります。
あ、このキーワード選定ツールについては、こちらの記事で紹介しています。
このキーワードを検索されたユーザーは、大きくわけて以下の2通りの目的が考えられます。
「DMM FX」のキーワード検索をしたユーザーの目的
① 「DMM FX」で新しく口座開設をしたい人
② 「DMM FX」で口座をすでにもっていて、ログインページなどを探している人
この場合、さきほどの例では①のユーザーからアフィリエイト報酬を狙っていますが、このキーワードはそもそもDMMの会社が欲しいものです。なので、当然このように企業が広告を売っています。
これでは、たとえ検索上位に表示されても流入は見込めないし、DMMの中の人のマーケティング担当からしても、そのブログは邪魔な存在であります。
そもそもアフィリエイトとは、営業代行なので、企業と争うのはよくありません。
じゃあどうやってアフィリエイト報酬を達成すればいいのか?
アフィリエイト報酬を達成させるには、ユーザーの興味を誘導させる必要があります。
先ほどの例のように、そもそも 「DMM FX」で新しく口座開設をしたい人 をターゲットにしてはいけません。
ターゲットにするべきユーザーは、FXに興味がある人です。
なるほど!じゃあ、「FX 口座開設」というキーワードを狙うんだね!
そうだね、でも、そのキーワードを狙うにはまだ少し早いかもしれないね。
そうか・・・
たとえば、「FX 口座開設」の検索回数は月間2,900回です。
2900PVの流入でその中から数名新規口座開設してくれるのであれば、アフィリエイト報酬はかなり見込めます。
でも、上記画像のSDという項目を確認してください。
こちらは、SEO難易度を意味し、数値が高いほど競争が激しいことを意味します。この数値が30以上の場合は、自分のサイトがある程度のドメインスコアをもっていないと検索上位には表示されません。
なので、FXに興味がある人ではなくてもいいので、FX口座を開設してくれるようなターゲットに対してもう少しキーワードをずらして選んでみましょう。
適当なタイトルをつけていてはせっかく書いた記事も無駄になるので、僕の場合このキーワード選定に相当な時間をかけています。
いいものを見つけました。
お小遣い 5000円での月間検索回数は50回ですが、SEO難易度19なので、検索上位に表示されるにはかなりイージーです。
ここからうまく誘導記事を執筆して、FXの口座開設に結びつけるのがアフィリエイトの鉄板手法です。
具体例をあげるとすれば「5000円のお小遣いを1万円に増やした方法を公開」といったようなタイトルで記事を執筆し、たとえばFXの手法を書いてみてはどうでしょうか?
記事の最後に口座開設のアフィリエイトリンクを掲載して、報酬達成を待つ。
この場合本当に1万円にしないといけないでの少し執筆しづらいですが、このようにターゲットを考えつつキーワードをずらしてCVに結びつけることがポイントです。
これこそが、アフィリエイト(営業代行)です。
コツコツと記事を執筆することで、ブログは着々と育ってくれるし、それを続けていくことでいつか「FX 口座開設」というキーワードで上位を取れる日がやってきます。
ブログキーワード選定のコツのがわかったかい?
うん、アフィリエイトって検索ボリュームの多いキーワードの記事を書けば儲かるかと思っていたけど、すごく奥が深いね。
そうだね、簡単に思えるからこそ適当に記事を書いて、結局稼げないんだと脱落していく人が多いんだ。
アフィリエイトの本質をしっかり意識して、コツコツと続ければかならず成果は出るし、ブログは資産になるから続けることが大切だね
うん!このままブログを頑張ってみるよ。
ところで、この記事にはアフィリエイトリンクがないけどゴールはないの?
いい質問だね!この記事にゴールはあるけど、アフィリエイトリンクがゴールではないんだ。
詳しくは別の記事で解説するけど、この記事はあくまでもアクセスを集めるための記事なんだ。
ブログはすべてが記事で構成されているけど、その記事のひとつひとつには、それぞれの役割があるんだ。
これを僕はブログ設計と呼んでいるんだけど、その解説もまた別の記事で紹介するよ。
ありがとう!
まずは今回学んだキーワード選定のコツを実践して、アフィリエイトを頑張ってみるよ。
人気